デジタルマーケティングを始めよう
  • TEL: 03-6418-9221

デジタルマーケティング ブログ

基礎から最新情報まで、マーケティング担当者向けの役立ちブログ

span>
メールアドレスをご登録いただくと、定期的に最新情報をお届けします。

トリプルメディアとは?多様化したメディアの使い分けに必要な基礎知識

情報発信をする人たちやツール(手段)を指す「メディア」は多様化し、それぞれに異なる目的、形式の違いを持つようになった。うまく活用するために知っておきたいペイドメディア・アーンドメディア・オウンドメディアの3種類についてまとめる。

「メディア」という言葉が表すものの変化

「メディア」は、手段や媒介といった意味を持つ言葉です。より具体的に説明を加えるなら、「情報を伝達する手段・ツール」です。従来、メディアと呼ばれるのは、新聞や雑誌・テレビやラジオなどの、情報発信を本業とする企業や、その企業が運営するツールのみを指す言葉でした。

しかし現在、テクノロジーの進化によって、情報発信のカタチはすっかり変わりました。情報を発信できるのは、新聞やテレビなどの強力なツールをもつ企業だけではありません。ブログやSNSを通して、個人でも、メディア業には門外漢の企業でも、情報発信ができるようになりました。

なお、紛らわしいためこの記事ではSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と呼びますが、SNSも「ソーシャルメディア」という別名を持っています。SNSやソーシャルメディアと呼ばれるのは、プロが情報発信する従来のメディアと違い、誰でもが情報発信し、ユーザー同士のつながりによって情報が拡散するサービスです。FacebookやTwitter、Instagramなど……。

新しいサービスが生まれたり、消えたりすることはありますが、誰でもできる・誰にでも情報拡散の可能性がある、というSNSのあり方は共通しています。SNS上の個人のアカウントに何千、何万(あるいは何十万)というフォロワーが付き、従来のメディアを上回る影響力を持つ、ということもありますよね。そのような状況の中、昔からある「メディア」という言葉だけでは、情報伝達の手段やツールを具体的に表すことは難しくなってきているのです。
PR BtoB企業が顧客との関係を深めるために注目している方法とは?

トリプルメディアとは

現在、「メディア」はペイドメディア、アーンドメディア、オウンドメディアという3種類に大きく分けることができます。
※この3種類を、まとめて「トリプルメディア」と呼びます。

この3つは情報発信の目的、伝達形式(ツール)などにおいて、それぞれ異なる特徴を持っています。無償で情報提供を行うことで商品や企業への関心を呼び起こそうとするインバウンドマーケティング・コンテンツマーケティングは広く浸透し一般的な手法になりましたが、これらをうまく進めるためにも、トリプルメディアのそれぞれの特徴について知り、活用することが有効に働きます。

インバウンドマーケティングやコンテンツマーケティングを自社による情報発信だけに注力して進めるのは、多くの場合、あまり得策ではありません。多様なメディアをうまく使って流入経路を作ることが、訪問者数、そして自社サイト単体での流入力を強めることに役立ってくれますよ。以下に、トリプルメディアと呼ばれる3種類のメディア、それぞれの特徴やメリット・デメリットについて紹介していきます。

オウンドメディアとは

オウンドメディアは、商品やサービスをアピールしたい企業自らが運営し、ターゲットとなる人たちが興味を持ってくれそうなコンテンツを発信するメディアです。具体的には、企業サイトの内部にあるブログや、あるテーマに特化したWebサイトなどです。各種SNS上の企業アカウントも、オウンドメディアの一形態と言えます。

オウンドメディアの特徴は、直接的な宣伝広告ではなく、ターゲットが関心を持つであろうこと=自分たちがもつ専門知識など、貴重な情報を、無償で提供することで人を引きつけ、つながりを築く、という形式にあります。

インバウンドマーケティング・コンテンツマーケティングが注目を集めた際、オウンドメディアも一時期どんと増えました。しかしながら、たくさんのコンテンツがあふれる現在のWeb上において、大規模に拡散されるなどのめざましい成果を出すのはなかなかの難題です。アクセスアップや問い合わせ増などの着実な成果を取るためにも一定のコンテンツの数や定期的な発信が必要ですし、純粋に継続するだけでも一苦労です。

そのため、自社でできる=気軽にできる、というオウンドメディアの一時期のイメージは誤解を招きやすいものだったかもしれません。何のために運営するのか、何を発信してどう継続するのか、という点を事前に固め、他のメディアの利用ともうまく連携しながら、活用していくのが理想です。

ペイドメディアとは

ペイド=有料の、という言葉の通り、ペイドメディアは、企業にとって「お金を払って広告を載せてもらうメディア」です。広告出稿を受け付けてくれるすべての情報発信者、と言っても良いかもしれませんね。広告を表示する各種WebメディアやWeb広告サービス、テレビや新聞・雑誌などの従来のメディアもここに含まれます。ペイドメディア上に商品やサービス、もしくは自分たちのオウンドメディアの広告を載せることで、周知や流入の呼び込みができる、というわけですね。

ペイドメディアは、ニュースや自分たちが作ったオリジナルコンテンツを発信することで固定の視聴者・購読者を持っています。オウンドメディアでの情報発信だけではなかなか接するチャンスのない多くの人たちとの接点、そのメディアを好む特定の人たちとの接点が作れる、ということがペイドメディア活用のメリットです。

一方でデメリットは、(メディアにもよりますが)規模に応じた大きな費用がかかることです。また、インバウンドマーケティングが注目を集めた背景には、広告=純粋な売り込みによって関心を持ってもらうことが難しくなった、という要因がありました。Web上には、自分の興味に近いことも、自分に役立ちそうな情報も、いくらでも見つかりますよね。そんな状況の中、不特定多数に向けた情報発信、ただの売り込みでは、人の目を引きつけることが難しいことがわかってきています。

現在のペイドメディアは、オリジナルコンテンツと広告をうまく組み合わせたPRコンテンツを作ったり、読み手の属性や行動によって広告の出し分けをするなど、さまざまな方面に進化しています。広告は効果がない、と断ぜずに、メリット・デメリットをふまえ、自社の目的に応じて、使い分けていきたいところですね。

アーンドメディアとは

アーンドという言葉がもつ「獲得」というニュアンスが示す通り、アーンドメディアは獲得した信用によってもたらされる情報を指します。というとちょっとイメージしにくいかもしれませんが、簡単に言えば「口コミ」です。商品を宣伝するためのコンテンツでなく、純粋なユーザーによるレビュー記事、SNS上での投稿などを指します。手段はさまざまですが、自然発生的に発生する反応=アーンドメディア、というわけですね。

なお自然発生という言葉の通り、意図的にアーンドメディアを操作するのは難しいかもしれません。ECサイトなどでも報酬を支払って良いレビューを付けてもらうのは公平性に欠けるため、Amazonでは対価を支払うことでレビューを求めることを明確に違反としています。

※参考 Amazon カスタマーレビューについて
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201967050

しかし、口コミが発生しやすい施策をとる、という手段までも不適切、というわけではありません。お店に行ったり何か商品を買った時に、「○○とつけてSNS投稿すれば✕✕が当たる!」といった文言を見ることはよくありますよね。商品やグッズなどのデザインにおいても、ターゲットに「写真を取って投稿したい!」と思ってもらえる工夫を凝らすことで、アーンドメディアによる拡散の可能性は高まります。BtoBの場合は難しい側面もありますが、このあたりはまだまだ工夫の余地がありそうです。

このコンテンツは参考になりましたか?

サーバー不要、万全のセキュリティ環境。BtoB向けの会員サイト構築

writeWired
Partner Portal

(ライトワイヤード パートナーポータル)

BtoB向けの会員サイトの運用に必要な機能をすべて
  • 会員管理
  • コンテンツ管理
  • フォーム管理
  • メール送信
  • マルチデバイス対応
  • サイト内検索
  • 安心のクラウド環境
  • 機能のカスタマイズ

メルマガ登録はこちら

デジタルマーケティングに役立つ最新情報を随時配信しています。

span>
会員サイト構築

最新記事

人気の記事

タグ

アーカイブ

デジタルマーケティングを始めよう

一人ひとりへの違うおもてなし、してみたくありませんか?
あなたがしてあげたい、おもてなしの旅の計画を作りましょう。
Pagez Marketing Cloudが一人ひとり違う、おもてなしの旅に連れていきます。

マーケティングでお悩みですか?

国内大手企業に導入されている高機能CMSにマーケティング機能をプラス。
サイト管理、フォーム、顧客管理、メール配信、コンテンツマーケティング、マーケティングオートメーション。
デジタルマーケティングに必要なツールをオールインパッケージしたクラウドサービス。
Pagez Marketing Cloudは必要な機能を選択して、始めることができます。


Pagez Marketing Cloudとは

掲載メディア